お日様のエネルギー溢れる秋晴れの中、鎌倉天園コースのハイキングに行ってきました。
北鎌倉建長寺の頂上にある半僧坊のお堂の横から、山へ入ります。
まずは雲一つない綺麗な青空と富士山が迎えてくれました。
天園コースはハイキングコースですが、多少起伏があり、さすが鎌倉の切り通し、なかなかヒヤッとする所もあって、変化に富んだ楽しいコースでした。
瑞泉寺へ下りずに、その手前で紅葉のスポットでもある獅子舞へ下り、鎌倉宮へ寄るというコースをチョイスしたところ、獅子舞エリアは『獅子落とし』と勝手に言い間違えたくらい滑り落ちそうなチャレンジゾーンで、水が湧き出て、絶対に転びたくないくらいのぬかるみ。
また、そんな滑りそうなところに沢山の銀杏が落ちていて、トレッキンッグシューズで踏んだら、帰り道もずーっと銀杏の香りと道連れですから・・・
つま先立ちで歩いてみたり、『きゃー!くさーい!!!!』と叫びながら(騒いだのはわたしだけです・・・笑)大笑いしながら下りるという楽しさが待っていました!
そんな所がちょっと大変でしたが、そこを下りなければ出会えなかった景色もあり、瑞々しい土と緑の中は空気が澄んで空は高く、水の惑星、地球ならではの景色でした。
いつでもマイペースな山歩き、、、いっぱい笑い、景色を楽しみ、写真も撮って、結局は予定を30分オーバー!
なると屋さんに時間をずらしてもらい、鎌倉宮もしっかりお参りして、厄落としのお皿割りでも、大笑いの珍道中!
下山後は、なると屋さんの美味しいごはんをいただいて、絶品の胡麻豆腐にも感激してもらえて良かった♡
最後は、報国寺の竹庭で、お抹茶をいただきました。
竹庭は午前中の方が太陽がさして竹の緑が映えますが、すべては一期一会♡
夕方のしっとりした竹庭も、昼間とはまた違った静けさを漂わせた落ち着きがありました。
お茶席の灯りがぼんやりオレンジ色に浮かぶ姿もまた素敵なんです。
もし、竹庭に出かけたときに、雨が降っていても、がっかりする必要はないですよ。
雨の竹庭は竹の青緑が、雨の雫で冴えわたり、それはそれは清らかで美しいのです。
2月の雨の日の、冷たさに凛とした竹の姿は、今でも忘れられません。
来年の3月には、朝一番の朝日の竹庭をスタートにして、今回と逆から歩いてみようと思います。
3月のなると屋さんは、丸ごとのトマトの赤出汁が絶品なんです。海のミネラルを含んだ土で育つ鎌倉のトマトはとーっても美味しいのです♡
今日もよい一日でした。